「三寒四温」という四字熟語を身近に感じる季節が近づいてきました。 春が待ち遠しいということで、春に使いたいアイテムを「北欧、暮らしの道具店」のアイテムから3つ選んでみました。 生花ハサミ 別注商品の生花ハサミ。これを初めて使ったとき、お世辞な…
「北欧、暮らしの道具店」を通して、出会ったものの中の1つに、ラジオがある。もちちろん、きっかけは「チャポンと行こう!」である。 2022年、公開収録に参加させていただいた。 2019年、コロナ化に育休から復職することになった。いままでは当たり前のよう…
今日、数年ぶりにスーツに袖を通しました。 長男を出産する前は年に数回出張があって、スーツを着ていたのですが、最近はめっきり減っていました。今日は珍しく外勤ということで、スーツの出番となりました。 一方で、上下揃ったスーツはちょっと抵抗があり…
数年ぶりに家の模様替えをしたら、ついでに自分の部屋ができました。 子供服がしまいきれなくなって、収納方法を再考することに。そしたら、私の仕事スペースが、お邪魔なんじゃないかという結論になって、私の仕事部屋を作ってもらうことになりました。もと…
今回のレビューは、メイクアップシリーズのSYMBOLIC EYECOLORです。 hokuohkurashi.com SYMBOLIC EYECOLOR (概要) 購入月:2020年4月、2023年1月 詳細 購入価格:2,200円 色:フィーリングブラウン、フォレストグリーン、ミモザ (レビュー) SYMBOLIC EYE…
以前、別の媒体で「フォーマルでもカジュアルでもある何かを探している」と書いたことがあります。今回、この答えが見つかった気がします。それがこの、ストレッチ素材の3wayセットアップです。 hokuohkurashi.com ザ・フォーマル、っていう服があまり好きで…
2023年、さっそく北欧、暮らしの道具店でお買い物をしました。1/10までの送料無料キャンペーンを活用させてもらいました。 購入したのは、次の4つです。うち2つはリピートでした。 「チャポンと行こう!」ウォーターボトル コットン素材の働きものエプロン L…